有事の避難先がすきま風一つない場所とは限りません。
新しい家なら密封性あると思いますが、古い家や、ましてやテント級だったらかなり冬場はキツいです(有事なら電気水道ガス等が通ってない可能性もあるので)
私は築数十年の木造の家に住んでいますが
まぁぁぁぁ…すきま風はキツいです。
寒さのひどい時は喉が痛くなったり、頭痛がしたり、顔面神経痛になったり。
マフラーはウール100%とカシミア100%とその混合物など色々試しました。
(雪国なんでマフラーは無駄に10個くらい元々あります)
何をどう試すって、寝る時に首にまいて寝るんです(そのくらい寒い)
かなり違います。
画像でいうならグレーかキャメルの物がベストでした(どちらもゴツめなので)
朝起きても喉が痛くならなくなったので(多少の首コリはありますが)かなりすきま風対策として有効だと思いました。
以下に記載するパーカーと組み合わせることで、頭痛や顔面神経痛も解消されました。
ちなみに聞かれてませんがキャメルのマフラーは確か3,500円くらいのAZULです。アズ~ルバイマウシーとかなんとかそんなメーカー。
+αさらにすきま風対策として強化するアイテムが以下(パーカーとニット帽)です。
どちらを選択するかは一長一短あります。
パーカーだと防寒的には頭や耳、顔とパーカーにすき間があるのでやや寒いですが締め付け感がないので寝心地的には楽です。
一方ニット帽だと暖かさはパーカーより上ですが、締め付け感が強いので頭痛になったりはあります(細かい話で髪の毛がぐちゃぐちゃになるというのもあります)
画像のパーカーはいつ買ったかすら分かりません。10年前か20年前か…(怖)
ニット帽はPUMAちゃんです。ちなみにFILAもあります。
本当はニューバランスが好きなんですが、高かったので却下しました(切ない)
そんなわけで、すきま風をナメてはいけないというお話でした。
立派なおうちに住んでると家が寒いとかすきま風とかチョット何言ってるか分からない話だと思いますが、古い家だとむしろすきま風はデフォですよということで有事の際のご参考になれば幸いです。