昨日はテレビでバイきんぐ西村さんの西村キャンプ場見てました。
年齢が近いのでなんとなくリアルというか、楽しく拝見させていただいております。
昨日はゲストが大御所の吉川晃司さんだったので、めちゃくちゃ西村さん前のめり体勢で吉川さんに気を遣ってましたね…(吉川さんはドッシリ構えてて貫禄でしたが…)
焚き火を囲んで語り合うっていいですよね。
まぁ私はどちらかというと※テントの中で女のコとキャッキャウフフしたいですが…
※注 そのような経験は人生「一度も」ございません
ポール固定ホルダー(&新潟競馬場来場イベント当選品)
Amazonで購入したポール固定ホルダーがちょっと面白くてですね…
(新潟競馬場の当選品の工具はコンパクト収納で以外にタフで便利で重宝してます)
溶接部分みて100均のソリッドペグ思い出しました。
値段に釣られたのは自分なので納得はしていますが(安かったのでつい…)
有事強風想定でタープポール等の補強的な意味合いとして購入したんですけどね。
工業高校の溶接の授業の作品か何かですかねこれは?
本体は重量あってガッシリ感あるんですが、肝心の部分が、、
ポロっと逝くでしょうねそのうち…
ペグ打ってる間にその衝撃でポロっとなるなんてことも…アリエ~ルエリエ~ルレベル
立てるとより鮮明に貧弱さが…
工具セットと比べても結構デカイことが分かると思います。
もうね…ペグ通す所はオマケ(←むしろ逆やろっていう…)でただのポール通す筒に見えてきました(達観)
安かろう悪かろうにならないために
目利き力を磨くことも大切だと思います。
昔私趣味で電子工作やっててPICのはんだ付けとかアセンブラもやってたんですけど、はんだ付けのジュ~!感が好きです。
車イジりも好きで基盤買ってきて抵抗計算してルームランプとかも自作してました。
その派生で趣味で電気工事の資格もとったわけですが(ほぼペーパー資格)やっぱり手に職あると色々見えて有事に強いと思うので、これからの時代は人にああだこうだ言われるのではなく、自分は自分で生き抜く力を身につけていくのがいいと私は思います。
手に職を身につけているうちに(いい意味で)強制的に目も肥えてくるので一石二鳥かと。
男だったら…
自分のナリにウダウダ言われたないという方は一定数いらっしゃると思うんです。
いらっしゃいますよね?いやいてくださいよ!?
私自身30で会社員辞めて(丁稚奉公修業期間満了ということで)一匹狼人生選択して十数年、今に至りますが、最悪死ぬ覚悟となんでもする覚悟で死ぬほど本気で臨めばメシ食ってくくらいの稼ぎくらいは一人でもどうにかはなる感はあります(儲かるとは言ってないですが…)
何故能登震災の復興が見えてこないのか?
私いつも思うんですが、寄付には支援金と義援金というものがありますが、その集まったお金の使い道がまるで見えてこないんですよね…
少しズレますが、私が町内会脱会したのもそういう所なんですが。
募金とは性質は異なりますが、町内会だと払う人と払わない人がいて、真面目に払ってる人が馬鹿を見る(損をする)的な部分もあれば、実際の使途を知りたいので現金出納帳をみせてくれと言ったら嫌な顔されましたので不信感が募って脱退に。
見られて困ることでもあるのかな?っていう…
クリーンな運営してる自負があるならむしろ「全然足りないんだよ~!」くらい力説してきても驚かないし、おかしくないハズですけどね??
話を戻しまして…
寄付の振り込まれた口座管理している人っているわけじゃないですか(いますよね?)
現金出納帳公開すれば、どこにどれくらいの寄付金が使われていて、こういう理由でまだまだ復興が追い付かないんですということが可視化されて、寄付された方も納得できるでしょうし、そういう状況ならもう少し応援しようかとか前向きな話も進むと思うんですが、よく分からないままうやむやになってるので、支援疲れも進みますし、たくさん寄付集まったはずなのに文句ばっかり…などと寄付した人も色々思うことが出てきたりするんだと思うわけです。
なぜ公開しないんですかね?
公開の義務どうこうでなく、シンプルに公開しない(可視化しない)理由が知りたい。
どこかの裏金問題みたいなことになってるのかな?って下衆な勘ぐりの一つもしたくなってしまいますよね?
助けられない
能登の震災で学んだことは、結局下々には寄付の恩恵がちゃんと行き渡ってる感が見て取れず、自分でどうにかするしかない感MAXだということです。
別に不安を煽ろうとか思ってませんが、どう考えてもですね、やはりどうあれすべてに対して自力で行く覚悟が必要な時代かと感じます。
ではまた!