令和戦国時代の生存戦略日記

明日どうなるかも分からない時代

生存戦略 明けましておめでとうございます

さすがに元旦から重苦しい面倒な話は慎みます

というわけで新年のご挨拶だけ少しさせていただきます

正月はLINE&メールだけ

昨今の厳しさによる経費削減という大義名分を以て(本音➡️元々面倒で嫌で仕方なかったので助かる)年賀状もやめましたので、ある程度ラフに付き合っている友人知人にLINEとメールだけしました。

返信率が驚異の100%でうれしい気持ちはありますが、返信の返信等で自分から会話やめずらくて余計手間かかった感はあります。

初詣行ってません

寒い&面倒なので近所のコンビニに大晦日に行ったくらいです

布団にもぐってSwitchのゼルダの伝説してます...

新年のご挨拶

この話を一番最初にもっていくべきだと書き始めて気づいたんですが、手遅れ感半端ないので、正直に書いたままこうしておきます

昨年一年お付き合い下さりありがとうございました。

常にしょうもないことばかり書いてますが、こう見えて見に来て下さる方には結構感謝してるんです。

内容が地味なのでつまらないとは思うんですが、いつかどこかで一人でも、何か一つの記事でも、届くこと、響くこと、役に立つことがあれば、大変うれしく思います。

全部役に立つ素晴らしい記事だとは元より思っておりませんので、その辺は取捨選択していただいて、この記事はダメだけど、この記事はいいよとシビアな評価をしていただけましたら幸いでございます

記事の精度確度をあげていくためには、私自身が地べたに這いつくばってくぐっていかなければ良いものになっていきませんので、厳しくしていただいた方が頑張れるタイプだと思います。

私は甘やかされると調子にのるタイプですので!

というわけで、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

頑張れないけど頑張ろう!

今年は春に手術も控えていて、いい話ばかりではないんですが、生きてる限りやれることをやるしかないので。

外の景色を眺めていると、なーんかみんな楽しそうで幸せそうだなぁ...とか、隣の芝生はなんとやらなこともありますが、生きてる限りみんな色々抱えているもんで。

頑張っていきましょ!

というわけで

本当に挨拶のみです(なんのひねりもなかったぽい)

イイネボタン?とか気を遣ってポチって下さる方もいらっしゃいますが、そう思っていただける気持ちだけで十分ですので、気楽に気が向いた時にでも適当に見に来てやって下さい。

私は0点でいいんです

それ以上落ちることないんで超気楽っていうミラクルポジティブシンキングDEATH...

 

ではまた!